おんみょうじ【陰陽師】

陰陽師といえばまず安倍晴明を連想する人が多いでしょう。安倍晴明は数多くの書籍やドラマ、映画でも取り上げられており、その内容を詳しく知らない人でも、彼が超常的な力や術を使い、この世のものではない異形の物を退治する話だということは知っていると思います。しかしながら、その描かれ方がとても派手でドラマチックなために、安倍晴明が平安時代に実在した陰陽師だということは意外と知られていません。もっと言えば、陰陽師がこの日本に実在するものであるという認識自体が薄いようです。ここでは、古くは古墳時代に伝わったという陰陽師の歴史や役割、実際には何をしていたのかをわかりやすくご紹介します。

陰陽五行思想の伝来

陰陽五行論、陰陽五行説とも言われるこの思想は、陰陽師の誕生には欠かせない思想で、古墳時代に一度大陸から日本に伝わりましたが定着せず、その後飛鳥時代に広まりました。陰陽五行思想とは、陰陽思想と五行思想が結びついたものです。

  • 陰陽思想…森羅万象、宇宙のありとあらゆる事物を様々な観点から「陰」(いん)と「陽」(よう)に分類するという、中国の思想。
  • 五行思想…万物は木・火・土・金・水の5種類の元素からなるという、古代中国の自然哲学。5種類の元素は互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環するという考え方が根底にある。

陰陽道、陰陽師の誕生

陰陽五行思想は、広まると同時に政治への力を持ち始め、朝廷内の陰陽家たちのために「陰陽寮」という機関が設立されます。そして、奈良時代になるころには、陰陽五行思想と日本古来の神道や密教の要素が混合され、日本独自の「陰陽道」という学問ができあがりました。この陰陽道を使い、この世の様々な現象について貴族たちに進言する存在が「陰陽師」と呼ばれるようになります。

陰陽師は陰陽寮に所属し、陰陽寮が国家の機密機関として扱われたため、陰陽師は一つの役職となり、一般の人には学ぶことが許されませんでした。陰陽師は今で言う、国家公務員の立場にあたります。

陰陽師の役割

このころの陰陽師は、天体観測からくる占星術と、地相(風水のようなもの)などの方位学を利用した占い、暦や時刻の管理を担っていました。また、宮中において建築物の営造と修繕を行う際の吉日選定や、土地、方角などの吉凶を占うことで、遷都の際などに重要な役割を果たしています。これだけ見ると単なる占いなのかと思われるかもしれませんが、これらは陰陽五行の理論に基づく理論的な方法によって算出されており、陰陽師は非常に頭脳を使う高度な役職でもありました。

平安時代の二大勢力

平安時代になると陰陽師の在り方にも変化が生まれ、このころの朝廷では「賀茂家」と「安倍家」が陰陽寮の二大勢力となっていました。そして、政権争い、謀略に明け暮れ、その結果悪霊やたたり、怨霊におびえる貴族たちに頼られた陰陽師たちは、持てる豊富な知識から次第に、呪術的なことを始めるようになります。冒頭の安倍晴明は、この時代に活躍した陰陽師です。

その流れの中で、悪い陰陽師はこうした力を利用し貴族や政権を操るようになり、それに危機を覚えた賀茂家と安倍家が、陰陽師を世襲化してしまいます。そのため、陰陽道の発展が止まり、良い陰陽師が育たなくなりました。また、同時に陰陽寮の機密性が崩れ始め、民間の中に陰陽道が広まるようにもなりました。

正統派陰陽師の終焉

鎌倉、室町時代になると朝廷の力が弱まり、官僚であった陰陽師もその勢いを失います。戦国時代になると、陰陽寮に属する陰陽師の言葉に耳を貸す武将は一気に少なくなり、二大勢力を誇っていた賀茂家は血筋が断絶していまいます。そして安倍家も徐々に衰退し、陰陽師を嫌った豊臣秀吉が天下を取ると、激しい弾圧がかけられ、宮廷内の陰陽道は完全に実態を失いました。

一方、民間に広まった陰陽道により、全国で数多くの民間陰陽師が誕生、活躍しました。この時代から、陰陽師という呼称は官僚ではなく、民間で個人の依頼を受けて加持祈祷や占いをする民間陰陽師を指すようになってきます。この民間陰陽師の中には次第に、ジプシーのように漂泊し、高額な料金で霊媒や口寄せをする者が見られるようになり、陰陽師という言葉にオカルト的なイメージが定着するようになります。

現代の陰陽師へ

江戸時代になると、徳川家康は再び陰陽師を宮廷に迎え入れ、その学問と知識を利用しようと試みました。この陰陽師たちが政治に関わることはありませんでしたが、江戸の開発時や、日光東照宮建立の際になど、建造物の建設、配置の地相を担当しました。その後、この動きを得て各地に散らばっていた陰陽師の血を引く者や、民間陰陽師が活動を盛んにし、その地の民俗との融合を繰り返しながら、江戸時代を通して、陰陽道は民間信仰として民衆の中に流行するようになります。

しかしながら、明治時代に入ると今度は、近代科学を導入するために邪魔になるとされ、「陰陽師は迷信である」と陰陽寮は完全に廃止され、民間に対しても流布が禁止されました。陰陽師としての身分や庇護を失くした者たちは、独自の宗教活動を始めたり、民間信仰とともに、民間の生活の中へと溶け込んでいったりしました。

陰陽師の今

歴史と共にその在り方を変えてきた陰陽師は、安倍家の子孫である土御門家が、旧領若狭国名田庄である、福井県西部のおおい町に「天社土御門神道」(てんしゃつちみかどしんとう)という陰陽道の流派を存続させています。土御門神道は古神道などの影響を受けてはいますが、かつての関係者の手によって守られた、現代の陰陽道だと言えます。しかしながら、天社土御門神道では陰陽師を名乗ってはおらず、「陰陽師」の名は、安倍晴明の直系の子孫の方や、陰陽道を自ら追及した人々が呼称として使用しています。

安倍晴明は本当に異形の物と戦った?

こうして陰陽師の歴史や役割を見てみると、持っているイメージが変わったのではないでしょうか。ドラマや映画で出てくる陰陽師と異形の物との戦いは、やはり作り話だったのかと思われた方もいらっしゃると思います。しかし、平安時代に陰陽師は、当時呪術を扱っていた「典薬寮」(てんやくりょう)から呪術を受け継ぎ、呪禁(じゅごん)や呪術を使って病の元となる邪気を祓い、治療する仕事を始めています。ですので、陰陽師が呪禁を用い、呪詛や呪詛返し、退魔の仕事をしていたというのは事実でしょう。ただ、あまりにオカルトめいた話は、安倍晴明のカリスマ性から、逸話に尾ひれがついたのだと考えられます。しかしながらそういった逸話は、当時陰陽師や安倍晴明がスターとして活躍していたという証拠でもあるのです。