せいめい-せん【生命線】

生命線とは

生命線とは、人差し指と親指の付け根の間から出る緩やかなカーブを描いた線のことです。生命線を見ることで、その人の生命力の強さや寿命、健康状態などを知ることができます。手相の中でも太く、割にハッキリとした線であり、三大基本線(生命線・感情線・知能線)のひとつとしても知られています。

生命線

生命線の読み解き

生命線の濃さや長さ、張り方、乱れ具合などを見ることで、体力やその人の性質など、詳しいことを知ることができます。例えば、次のような見方ができます。

生命線が薄い人

生命線が薄い人、つまり線自身が弱々しく、ハッキリしていない場合は、体調を崩しやすかったり、少しの運動で疲労がたまったりする人です。特に三大基本線の他の2つの線よりも生命線が薄い場合は、運動自体が苦手だったり、体を動かすことが嫌いなタイプが多いと言われています。

生命線が濃い人

生命線が太くハッキリしている人は、体力があり体が丈夫な人です。線が深ければ深いほど、エネルギーに溢れるタフな人と言えるでしょう。体力やスタミナに自信がある人の多くは、生命線がくっきりと出ているはずです。

生命線が短い人

生命線が短い人は、一般的に寿命が短いと言われています。もちろん実際は生命線だけで人の寿命を判断するのは難しく、生命線の上にある知能線(くっきりした3つの線の真ん中)と深く関係していると考えられています。生命線が短くても、知能線がはっきりしていれば頭脳を使って長生きする方法を見い出すことができるとも言われています。逆に生命線が短く知能線も薄い場合は、自分の健康管理が苦手なために短命になる可能性もあるとされています。

生命線が長い人

生命線が長い人は、体力に恵まれているエネルギーに溢れる人です。長ければ長いほどスタミナがあったり、体調を崩したとしてもすぐに回復するリカバリー力を持っています。生命線が長い人は長生きすると言われており、生命線が長いに越したことはありませんが、一方で知能線が薄い場合は注意も必要とされます。

生命線が途中で途切れている人

生命線が途中で途切れている人も珍しくはありません。この場合は、大きな病気やけがをする暗示と読み取れて、人生におけるなんらかの大きな変化が起こるとされています。途切れている幅が広ければ広いほど、起こりうるトラブルや災難は大きく膨らむことになるとされます。どのあたりで生命線が途切れているのかを見てみると、大体いつごろその人に災難が降り掛かってくるかを推測することができます。

生命線上のしるし

この他、生命線の上に「島紋」と呼ばれる、生命線を分岐させる線はありませんか?これがあると力が弱くなる、病気などの注意が必要というしるしです。また、「星紋」と呼ばれる複数の横線が交差している線があると、体や精神に負担がかかるというしるしなどと言われています。生命線上に見られるこれらのしるしは、その人がどの時期にどういう状態になるのかを示すものです。人差し指の内側から真下に降りた場所を「20歳」として計算します。そして「1年=1ミリ」で計算し、しるしが「20歳」の場所からどのくらいの距離離れているのかを測れば、おおよその年齢を知ることができます。20歳の位置から3ミリ離れていたら23歳ごろ、1センチ離れていたら30歳ごろに、何らかの変化があるという計算方法になります。

良好な生命線にする

手相はその人が生まれ持ったものですが、より良い手相にするためにマーカー(マジックやペン)で手相を書き足すことが可能です。生命線が太く、ハッキリとしていて長い人は書き込む必要はありませんが、次のような人は生命線を書き足して未来を切り開くと良いでしょう。

  • 短い、または薄い生命線
  • 枝分かれしている生命線
  • 途中で途切れている生命線

上記に該当する人は、太くてしっかりとした線を書き足すことで、後天的に運気を高めることができます。生命線上に島があるなら、その島がわからなくなるまで塗りつぶすと有効です。たった1本の線だけで、その人の人生や健康面などを知ることができるのが生命線なのです。